京都散策 烏丸〜花見小路〜円山公園〜木屋町

今日は天気も良かったので急遽京都へ。
以前から行きたかった『百足屋』へ向かいました。


予約をしていなかったので、烏丸の駅についてからお店に電話したところ、
「本日は予約でいっぱいです」と断られ。
がっかりしながらも諦めきれず、場所だけでも確認しておこうと
直接お店まで行ってみると、なんとあっさり入れました。
さすが京都です。




しかも、奥の座敷へ通してもらえました。
光天井の蔵前の座敷です。
お部屋からは中庭が眺められてとても素敵なお部屋でした。




奥の蔵はテーブル席の個室になっていました。



席に落ち着き、『百足屋弁当』を注文。
弁当といっても、内容はおばんざい懐石です。


まずは、小鉢。
写真にはありませんが、マグロと生湯葉のお刺身。
柚子の香り漂う茶わん蒸し。



焼物はサーモンとふわふわメレンゲ



煮物はブリ大根。もち麩入り。
ブリは目元でコラーゲンたっぷり。ふっくらほくほくです。
煮物鉢も素敵でした。



ご飯と香の物は黒豆のおこわせいろ蒸しと白みそ。




最後に睦月のお菓子、花びら餅です。
真ん中のうっすらピンクが可愛らしいです。
ちゃんと写ってるかな。



食事の後はお店の中を散策させて頂きました。



2階の青海の間。
祇園祭の時は、ここの窓から巡行を見ることができるそうです。

2階かいの吹き抜けから下の土間が見下ろせます。

ちゃんと実用されている土間。
梁が何とも言えません。




無計画のわりに、思いがけず大満足な昼食の後は、
近くの『京都芸術センター』へ。
廃校になった明倫小学校の校舎を利用した落ち着いた空間です。




この喫煙室、あまりの素敵な空間に長居してしまいそう。
吸わないたばこも吸いたくなるほどです。



アーチ形の窓が素敵です。




なんとなく、にぎやかかな子供の声が響いてきそう。


中庭では地元の方々がテニスをしていました。
ベンチで本を読んでいる夫婦がいたり、
一人でランチをしている学生がいたり、
いい居場所でした。



次は、あの梅園の姉妹店、梅園カフェへ。
四条のお店はいつも行列だけど、
ここの梅園カフェはひっそりとしていて人もまばら。



しっかりした昼食のおかげでなかなかの満腹だったけど、
別腹で、抹茶のホットケーキと豆乳ラテを注文。





ギャラリーも併設されているカフェは
まったりするのにぴったり。
陽だまりのソファ席で贅沢な日曜日の午後。



食後の運動で、烏丸から八坂まで散策です。
ニューシンマチ。素敵。


途中、お土産やさんでこんなもの発見。
ボトルウエアらしいですが、こういうのがウケるのでしょうか??
なんだかなって思うのは私だけ?





花見小路寄り道。
金魚が軒先に。



いつか、行きつけのお店って言いたい。
そういう大人になりたいなぁ。
けど、まだまだ中身が伴ってないひよっこには場違いです。



シーズンを過ぎた円山公園
閑散としていてひっそり冷たい。




夜は、木屋町高瀬川沿いにある平吉へ。
やっぱりこういうのが落ち着きます。


豆腐と牛筋煮込み。



玉ねぎの炭焼き。
味付けなしで、素材そのものの味を楽しみます。
甘くておいしい!



初物の筍の炭焼きも。
贅沢!トウモロコシみたいにほくほくで甘くて
ほんとに美味でした。




思いつきの京都散策日帰り旅行。
無計画の楽しみってのもありですよね。
幸せな長い1日が終わりました。